あと三日寝ると万博が始まるで。もう赤字確定や。チケット売り上げ目標1400万枚には到底届かない。これが神風吹いて売れたとしても経費との見合いでもう無理なんや。吉村知事、ミャクミャクとテレビに出て一緒に謝ろうな・・・と言っている。馬鹿にすな。今週プレオープンのイベントあったんや。待ち時間なし・・・の触れ込みなのに1時間半待たされたんや。人が溢れかえり駅で入場制限したら今度は駅が人であふれ返ってしまったんや。なんのシミュレーションもしとらへんのかい。其れとも人そんなに来いひん・・と言うのが本音かいな。このイベントの日メタンガスの濃度を測ったお客さんがいたんや。そしたら爆発してもおかしくない5%だったんや。誰かそこでこっそりタバコ吸ったら「ボン」お終いやで。熱中症の心配されているやろ。まだ4月やで一人具合悪くなったんやて。これが7月、8月になったらどないするんや。日陰はほとんどないで。ほんでな日除け対策でパラソルいれるらしいんや。その費用8000万やて。大体こんなとこでやるのが間違いなんや。「桃栗三年埋め立て八年」という諺あるんや。ゴミを埋め立てたら土地が落ち着くまで最低8年はかかるんや。ガス抜いて建物立てんようにし芝生を張ってその枯れ具合もみて土壌の落ち着き具合を見るんやて。それがいきなりアスファルト被せてどだい無理なんや。松井一郎はカジノをここに引っ張ってくるために万博ここでやることにしたんや。カジノの為にインフラ整備できひんさかい。その宴会にいたメンツ忘れたらいかんで、安倍晋三、松井一郎、吉村博文、橋本徹、菅義偉。
パビリオン完成していない所が多いが中身もしょぼいで。アメリカ館また「月の石」や。前見たちゅうんや・・・。「火星の石」もあるらしいんやけれどもこれ火星まで行って取って来たんとちゃうやん。どっかに降ってきた隕石らしんや。完全に舐められている。責任者出てこい。ふつうなら「引責辞任」やて。中国館も歴史絵巻を巨大スクリーンに写すのが目玉やと。あれや・・・小池知事が都庁使ってやったプロジェクションマッピングみたいなもんや。アメリカも中国も全然気合入っとらへん。日本でやるから取りあえずお付き合い、お付き合い・・・程度や。最新のAI駆使した技術は出し惜しみしている。町内会の葬式に顔出す感覚や。
チケット売れていないから来た人間から何とか金巻き上げようとしてる。キャスター付きスーツケース持ち込みできひんから預けると1万円や。観光客怒るで・・・。休憩所、椅子に座るだけで500円や。銀座の高級クラブは座るだけで5万円やから安いか・・・そういう問題ちゃう。蕎麦食べたら3800円やて。フォアグラ練り込んでるんかい。それに引き換えラーメン2000円は相対的に安い。ラーメン業界が頑張ったちゅうことかいな。わしゃ知らん
初日だけは混むで。怖いものの見たさの人間が来ると踏んでいる。おめかししてな・・・「コムデギャルソン」や。それを関テレで吉本の芸人が吉村知事と持ち上げる。もう見え見えや。騙されたらあかんで。
付記
似非関西弁を使うといつも央紹に「そんな言い方しまへん」と直されていた事を想い出した。HPの統計情報が取れるようになって2カ月ほど経過した。アクセス数が多い文章の2トップは央紹に関連する2本である。2025/4/10