近くの八百屋で目玉商品のニラが有った。一把39円、お得感満載である。まとめ買いをする。目玉商品が有るとついついおばちゃん根性が出てしまい、買いすぎてしまう。よし・・・明日の朝食はニラ玉にしようと思った。だが待てよ・・。ここ一月スーパーで卵を見たことがない。室蘭の養鶏所の鳥インフルの影響である。店の近くのスーパーは毎日売り切れの張り紙が貼られている。入荷はしているようだ。一月くらい卵を食べなくとも禁断症状は出ないが大脳がニラ玉モードになっている。スタッフに聞くと午前8時に来店すると購入できる可能性が有ると言う事だ。自宅近くのマイバスケットに行くと7時に来店すると確実と言う事だ。マイバスケットは近所に2店舗ある。どの店舗も御一人1パック限定である。毎日寝るのは午前4時5時である。7時に買い物に行くには徹夜をするしかない。徹夜で村上春樹の新刊を読み瞳孔が開き切った充血した目と疲れた時になるキーンと言う通奏音を連れて朝のスーパーを梯子する。売るほど卵を買い占めた。この時間に歩き回るともう眠けはすっ飛ぶ。ツェペリンの「胸いっぱいの愛を」ききながら「腹いっぱいのニラ玉」をかっ喰らった。
1パック260円・・・卵よいつからそんなに偉くなった・・・
今日の早口言葉
裏庭にはニラ、庭には二羽、ニワトリがいる